第35回 [2017/4/25] 
第35回千葉県看護研究学会(開催年:2017)集録原稿がダウンロードできます。  
ファイルを開くにはパスワードが必要になります。看護ちば(4月1日121号)配布時に会員施設、
個人会員の方にはお知らせの 文書を同封してあります。ご確認ください。  
*パスワードがわからない方は教育部(043-245-1980)までお問い合わせください。
1 看護スタッフの胃瘻ケアに対する理解を深めるために ―胃瘻スケール表・フローチャート導入して―
2 オムツ着用による皮膚トラブル予防についての一考察 ―カテキン緑茶とオリーブオイルを用いて―
3 内服薬自己管理・看護師管理の判断基準に関する研究 ―フローチャート作成を試みて―
4 母親が子どもに行う内服援助に関する文献検討
5 病棟再編成を乗り越えた看護師のストレスの実態
6 「いいお産」をめざして ―バースレビューからみる出産満足度―
7 退院支援に対する看護師の意識の向上
8 千葉県の地域包括ケアシステムにおける在宅看護に関わるNPO法人の特性 ―二次資料を用いた分析から―
9 外来における継続看護の一考察 ―シートを活用した情報共有への取り組み―
10 外来透析患者のインフルエンザに対する意識調査
11 医療的ケアを必要とする児をもつ親への退院支援における課題
12 がん化学療法を受ける女性が抱く悩みや葛藤
13 看護介入に拒否行動を表した患者の一考察 ―STAS-Jを用いた評価―
14 緩和ケア病棟の看護師を対象とした看取りに関する学習支援 ―看取りパンフレットを活用した関わり―
15 緩和ケア病棟におけるプライマリーナースの関わり ―QOLの維持・向上へ向けて―
16 延命措置を希望しない事を選択した家族の理解度と心情
17 人工関節置換術を行う患者へのパンフレットを用いた患者指導方法の再検討
18 脊髄損傷患者のセルフケア能力を高めるための看護
    ―脊髄損傷患者の障害受容に向けた排泄自立への援助を行って―
19 エンゼルケアにおける一般病棟看護師のとまどい ―インタビューから見えた現場の実状― 
20 上部内視鏡検査に対する緊張緩和の検討 ―アロマオイルを使用したリラクゼーションを取り入れて―
21 カンファレンスシートを用いた早期リハビリテーションの成果と課題
22 家族看護にCNS-FACEを用いたICU看護師の意識・行動の変化
23 脳神経外科看護既卒者教育のフローチャートの評価と今後の課題
24 A病院における看護研究の困難に関する実態調査
25 フォーカスチャーティングの記録上達に向けての取り組み
26 院内教育プログラム変更に向けた課題の明確化 ―看護職の教育ニード・学習ニードの分析から―
27 PBLを用いた主体的な学習に向けた取り組み ―学生自己評価からみた学習効果の検討―
28 せん妄スクリーニングツール(DST)導入による点滴やドレーン類の自己抜去、転倒転落の発生件数の変化
    ―DST評価項目による発生件数の変化に着目して―
29 夜間せん妄を起こした事例を通して ―「その人らしく」尊重する看護を目指して―
30  ICU入室前に行うせん妄予防オリエンテーション後の患者のせん妄に対する反応
31 回想法を取り入れた認知症患者への取り組み ―認知機能・日常生活行動に着目して―
32 コミュニケーションエラーによるインシデントの防止 ―SBAR使用による報告方法を試みて―
33 自己抜去アセスメントスコアシートの導入後の再検討 ―スコア配分の見直し―
34 外来部門の5S活動の取り組み ―急変時の対応研修― 
35 職業被ばく線量の現状把握 ―被ばく線量低減に向けての検討―
36 新人看護師育成における効果的な指導を目指して ―世代間のギャップを埋め共に成長する試み―
37 一般病棟の経験が浅い看護師がいだく臨死期看護に対する思いと先輩看護師に求める支援
38 内服管理で生じる看護師の「迷い」の減少に向けた取り組み 
    ―服薬指導の段階決定として用いたJ-RACT(服薬能力判定試験)の効果―
39 退院後の生活をイメージした内服自己管理指導についてのアセスメントシートの活用
40 効果的で継続可能な療護看護プログラムの実施方法の検討
41 誤嚥性肺炎発症率の変化と要因 ―流水を用いない口腔ケアを実施して―
42 自立支援のための情報共有の方法の検討 ―日常生活動作表を活用して―
43 分子標的治療薬を導入した患者への退院指導の現状と今後の指導内容の検討
44 転倒転落安全対策への取り組みの中で感じる看護師の思い
    ―日常生活制限下の患者体験から学んだ統一した看護―
45 腰椎コルセット装着患者への指導 ―病棟独自のパンフレットを使用した結果―
46 人工股関節全置換術後3時間での端座位状況の実態調査 ―患者ニーズと安全性の検討―
47 抗がん剤に関連する医療安全対策の課題 ―インシデント・アクシデントレポートからの分析―
48 短時間夜勤導入への取り組み ―スタッフの意識改革及び業務改善への取り組み―