利用案内


利用案内

 

利用時間・利用対象者


■開室時間
24時間利用可能です

 

■司書在室時間
月~金(祝 除く) 9:00~17:30

 

■利用対象者
当病院職員・病院実習生・連携登録医・地域医療従事者


貸出・返却

 雑誌の最新号、および禁帯出シールが貼ってある資料以外は貸出できます。

 

■貸出
司書在室時はバーコードで貸出手続きをしますので、カウンターまでお越し下さい。

不在時は、「貸出カード」に必要事項を記入し、カウンターまたは書庫の貸出BOXに入れてください。

※手続きをせずに勝手に持ち出すことのないようにお願いします。

 

■期間
図書 2週間
雑誌 1週間
CD-ROM・ビデオ 1週間
※期限が超えるものについては、督促します。

 

■返却
返却日までにカウンター側の返却箱に入れてください。
※そのまま書架へ戻さないようにお願いします。

 

■延滞
長期延滞者には督促状を発行する他、貸出を停止する場合もあります。

 

■紛失
資料を紛失した場合は、すみやかにご連絡ください。



文献複写

図書室で所蔵していない文献は、外部の図書室・図書館からコピーを取り寄せることができます。



■申込方法
①来室での申込:所定の申込書に必要事項を記入して、司書に提出してください。
②メールでの申込:PC上で所定のテンプレートに必要事項を入力してメールで送付して下さい。

  届き次第確認メールをお送りいたします。

■必要事項
申込者の氏名、所属と、申し込みたい文献の雑誌名、巻・号・ページ、著者、論題。カラーページ

があった場合の希望(白黒・カラー)。医中誌WebやPubMed等の検索結果の文献リストや論文の

参考文献欄のコピーでも受付け可能です。

 

■受取方法
文献複写が到着したら、直接申込の場合は電話、メール申込の場合はメールでお知らせ致します。
金額も併せてお知らせしますので、お釣りの無いようにご用意のうえ、お越しください。

 

■日数
申込から到着まで、大体1週間ほど、場合によっては2週間ほどかかる事もあります。
至急入手する必要がある場合は、速達やFAXで取り寄せることもできます。
お申込み時にご相談ください。


■費用
費用は実費(複写料金・送料・振込手数料等)になります。
依頼先によって変わりますが、1文献あたり300~600円が目安になります。
速達やFAXでの取り寄せの場合、追加料金が発生するため通常より高くなります。

 

 

 

文献・資料検索

Pubmed

米国医学図書館(National Library of Medicine, NLM)が提供する無料データベース。
MEDLINEを始めとする生命科学分野のリソースから、1950年代以降の生物医学文献を
収録しています。MEDLINEデータ以外に、出版者から提供された最新のデータも収録さ
れています。
 
※電子ジャーナル閲覧できる雑誌はトップページから『契約EJリスト』をご覧ください。
 
※ 冊子体の場合、欠号、未着は反映されていません。詳しい所蔵については図書室HP
  『院内所蔵雑誌』でご確認ください。

 

医中誌Web

国内医学論文情報のインターネット検索サービス
国内発行の定期刊行物から収載した論文情報を検索出来ます。
 


KINTORE(近畿病院図書室協議会共同リポジトリ)

近畿病院図書室協議会共同リポジトリでは、会員施設の所属構成員の成果物を全世界に無
償公開しています。本リポジトリでは自施設で発行している学術雑誌や紀要、あるいは学術論
文に投稿し掲載された論文を、会員機関の図書館担当者が著者に代わって著作権許諾処理、
リポジトリへの収載作業を行います。平成28年1月28日に公開いたしました。
 


医薬サーチ

財団法人日本医薬情報センターが提供する国内外の医薬品情報に関するデータベース。
医薬文献・学会演題情報、添付文書情報 などの検索が可能です。検索は無料で利用できます。


 

Google

インターネット上での検索エンジンです。
世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。



Google Scholar

出版社・学協会・大学などのリポジトリやWebサイトから、学術論文などのフルテキスト・抄録を、
キーワードや著者名から検索できます。利用は無料です。



CiNii(国内)

国立情報学研究所が、学協会から許諾を得て、紙媒体の学協会誌に掲載された論文本文を
NII-ELSとしてPDF化しています。本文が無料で見られるものも含まれています。



学術機関リポジトリデータベース(IRDB)




 

 

電子ジャーナル・ブック

契約EJリスト

 

ClinicalKey(院内限定)

 

Books@Ovid(院内限定)

医療の現場に携わる医師、看護師、および医療従事者のみなさまが必要とするLippincott(LWW)

の電子ジャーナルと電子ブックがClinical EDGE Advantage Premiumとしてパッケージになりま

した。患者ケアの向上につながる信頼性の高いコンテンツをぜひご活用ください。

 

医書.jpオールアクセス(院内限定)

医書.jpオールアクセスとは、医書ジェーピー株式会社が提供する医学・医療分野の電子ジャーナル

サービスです。

最新号、バックナンバーの閲覧・保存・印刷が可能です。

※大量ダウンロードにご注意ください。施設全体が利用停止になります。連続でダウンロードする

 場合は、20件くらいまでを推奨します。

 


メディカルオンライン(国内)

メディカルオンラインは、医学会誌・学術専門誌を統合し、文献検索、アブストラクト閲覧、文献を
全文提供する会員制の医学総合サイトです。
↑こちらよりアクセスして下さい。
 

 

* 大量ダウンロードは禁止です!*

 

・プログラム等を利用した機械的なダウンロード

 

・特定雑誌の大量ダウンロード

 

メディカルオンラインは、その時その場で閲覧するのに必要な分だけダウンロードするようマナーを

守ってご利用下さい。

 

 

*FAXサービスについて(文献サービスのみ)*

 

雑誌発行後、契約上一定期間経過後でなければPDF配信できない医学文献のうち一部について、

FAXでご提供するサービスをご利用いただけます。
FAX送信可能な文献は、検索結果一覧・アブストラクト表示画面などで「ダウンロード」の代わりに

「全文FAX送信」のボタンが表示されます。

 

・送信先の指定
FAX申込の都度、FAX番号、申込者を入力していただきます。
受信時にご都合の良いFAX番号を入力してください。

 

・料金
メディカルオンラインヘルプ画面では料金の記載がございますが、FAXサービス込のプランを

契約しているため、追加料金などはかかりません。

 

 

J-STAGE(国内)

科学技術振興機構が提供する日本国内雑誌の電子ジャーナルサービス。多くの雑誌が無料で
利用できますが、有料の雑誌もあります。
 


Free Medical Journals

医学分野を中心としたフリージャーナルを集めたポータルサイトです。英文のみならず、さまざ
まな言語のタイトルも収録。一定期間経過後、無料で医学論文を読むことが可能です。



BioMed Central

生物・医学分野のピアレビューされた研究論文を提供。オープンアクセスを基本としており、多
くのタイトルが無料で閲覧利用できます。


 

神戸市立病院紀要(J-STAGE)

2019年6月21日より、地方独立行政法人 神戸市民病院機構発行の「神戸市立病院紀要」の一部を
「科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE)」にて無料公開しております。

 

 

 

 

臨床支援ツール

UpToDate

臨床で遭遇する疑問に答えることを目的に、医師が医師のために作った臨床支援ツール。米国を中心に
約3,000人の専門医が執筆しています。年3回内容が更新され最新の情報を入手できます。

★UpToDateオンラインレクチャー★
UpToDateでは、定期的にWebで米国本社スタッフが利用方法のレクチャーを実施しています。
日本時間では当日参加しにくいスケジュールの場合、録画内容は後日YouTubeに掲載されますのでそち
らをご利用下さい。
また、Webinar登録をすると、録画内容を掲載したURLが後日米国本社スタッフより登録e-mail宛に届きます。
後日アップされる録画掲載ページへは、下記のURLからアクセスできます。
 
UpToDateと合わせて、是非ご利用下さい。

≪Webinar年間スケジュール一覧≫
 
 
Webinar登録も上記のページから。詳しい登録方法については、
≪Webinar動画掲載URL≫
 


The Cochrane Library

治療法を医学的介入の有用性に関する研究を一箇所にまとめたものです。3ヶ月ごとに更新され、医療上
の意思決定を支援する情報とエビデンスが提供される。
 

 

東邦大学・医中誌 診療ガイドライン情報データベース

東邦大学医学メディアセンターと特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会(医中誌)が共同で主宰する
データベースサイトです。主に日本の学会などの機関で作成、翻訳され公表された診療ガイドラインの情
報について調べることができます。

 

 

Hale's Medications & Mothers' Milk Online(院内限定)

Springer Publishingが発行する授乳期における薬剤と母乳に関するベストセラーリファレンスです。
1,300種以上の薬剤を掲載し、安全性を5段階で評価しています。
薬剤名の検索では、部分検索が可能の為、正式名称があやふやな場合でも検索することができます。